文献
J-GLOBAL ID:202202280626409243   整理番号:22A1209460

英国の19世紀を中心とした経歴調査の事例研究

A Case Study of the Personal Career Records in UK on 19 Century.
著者 (1件):
資料名:
巻: 82  ページ: 20-32(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: L3351A  ISSN: 0915-4787  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
明治期に来日した英国人鉄道技師の経歴と貢献を知るためには,英国側史料も重要である。父親の職業を含めた家庭環境,教育,来日前の実務経験を調べると,日本における功績の意味合いや赴任の動機を深く知ることができ,離任後の活躍の背景も浮かび上がる。彼らの貢献には,日本の近代化の礎を築き,人材面での自立化の道筋を立てた側面もある。本稿では彼らの経歴にまつわる英国の史料を取り上げ,保存している機関の利用法を紹介し,その上で事例として初代技師長エドモンド・モレルの経歴調査方法とその結果,および1901年3月31日の漱石の動向を簡単に取り上げる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道輸送・サービス一般 
引用文献 (22件):
  • 角山栄・川北稔編『路地裏の大英帝国 イギリス都市生活史』平凡社、1982年。
  • 夏目漱石『漱石全集』第8巻「下宿」「過去の匂ひ」、第13巻「日記及断片」、第14巻「書簡集」岩波書店、1966年。
  • 林田治男『エドモンド・モレル』ミネルヴァ書房、2018年。
  • 林田治男「ロンドン時代のマルクス」、『究』(ミネルヴァ書房)2019年8月号~11月号。
  • Bennett, John Michael, Sir William ÀBeckett; First Chief Justice of Victoria, 1852-1857, The Federation Press, 2001.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る