文献
J-GLOBAL ID:202202280992109778   整理番号:22A0987324

今,改めて著作権教育を考える.-With/Afterコロナを見据えた知財教育の推進に向けて-

Consideration of Copyright Education. Now again-With / After To promote Intellectual Property Education with an eye on Corona-
著者 (1件):
資料名:
号: 22  ページ: 47-60  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: L5844A  ISSN: 1346-1982  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「新しい生活様式」の工夫が求められるなか,オンライン活用の光と影が顕在化してきた.著作権の正しい知識の普及が喫緊の課題として挙げられるが,相次ぐ著作権法の改定には学校現場で対応しきれていない状況がある.With/Afterコロナを見据え,知財教育の推進に向けて著作権教育のあり方を考えた結果,今後,送り手と受け手の双方の立場に立った知財意識の普及啓蒙が重要であることが分った.日本の「知財教育」は,知財立国宣言と知的財産基本法制定を経て,10年を超す期間にわたって構築が続けられてきた.知財教育に関連する領域は,「知財権教育」「著作権教育」「産業財産権教育」と多数存在するが,内閣府が推進する「知財創造教育」の一環として,生徒・学生の目線に沿った著作権教育は,より一層の充実が求められる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ドキュメンテーション一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る