文献
J-GLOBAL ID:202202281441430587   整理番号:22A0102377

kWスケールPEMFCシステムを駆動するために用いる実時間供給を提供する自己熱メタノール改質により製造された低レベルCOによる水素リッチガス【JST・京大機械翻訳】

Hydrogen-rich gas with low-level CO produced with autothermal methanol reforming providing a real-time supply used to drive a kW-scale PEMFC system
著者 (7件):
資料名:
巻: 239  号: PC  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0631A  ISSN: 0360-5442  CODEN: ENEYDS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
kW規模のプロトン交換膜燃料電池(PEMFC)システムにおけるリアルタイム使用を目的として,メタノールのオートサーマル改質(ATR)により低レベルCOを有する水素リッチガスを生産するための統合システムを開発した。メタノールは,CO濃度を低減するために,水性ガスシフト(WGS)と優先酸化(PrOX)反応器と共にATRを通して水素リッチガスに変換した。約20ppmのCO濃度を有する29.5%の水素リッチガスを最適パラメータ設定(すなわち,ATR反応に対してH_2O/CH_3OH比=0.5およびO_2/CH_3OH比=0.55,WGS反応に対してH_2O/CO比=5.6,およびPrOX反応に対してO_2/CO比=1.08)の下で達成した。特に,改質器システムは,4時間の耐久性試験後に,低CO,水素リッチガスを着実に生産した。次に,このシステムを40セル燃料電池スタックと空気出血で組み合わせ,6時間にわたって耐久性を試験した。改質器システムによって生産された水素リッチガスは,燃料電池が1040Wの電力を安定に生成することを可能にすることを検証した。特に,ここで生成した水素リッチガス(実際の改質ガス)は,文献で報告されている模擬改質ガスよりも優れた性能を発生できた。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る