文献
J-GLOBAL ID:202202281765788651   整理番号:22A0950444

正常胎児における臍静脈直径と血流容積に対するZスコア基準範囲【JST・京大機械翻訳】

Z-Score Reference Ranges for Umbilical Vein Diameter and Blood Flow Volume in Normal Fetuses
著者 (10件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 907-916  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1789A  ISSN: 0278-4297  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:正常胎児における臍静脈(UV)の直径と血流量に対するZスコアを確立すること。方法:これは907人の正常胎児を含む前向き研究であった。UV(FUV:UVの自由ループ,FIUV:胎児腹腔内UV)の2つの異なるセグメントの直径(Duv)を測定した。次に,血流量(Quv)を計算した。Zスコアを,妊娠年齢,大腿骨長,および両側直径を独立変数として,DuvとQuvの両方に対して作成した。結果:正常胎児測定858例(94.6%)を得た。20と39週の間で,FUVとFIUVのDuvは,それぞれ0.38から0.80cmと0.33から0.70cmに増加した。FUVおよびFIUVのQuvは,それぞれ32.66から381.88ml/分および31.50から360.15ml/分に増加した。線形または二次回帰モデルは,UVのパラメータと独立変数の間で最も良く適合した。ZスコアをDuvとQuvの両方に対して成功裏に決定した。結論:DuvとQuvのZスコアの計算は,標準統計的方法を適用することにより簡単である。これらのZスコアは胎盤循環の評価に有用で,胎児の予後のモニタリングと評価の根拠を提供する。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
婦人科・産科の臨床医学一般  ,  循環系の疾患  ,  婦人科疾患,妊産婦の疾患  ,  婦人科・産科の診断 

前のページに戻る