文献
J-GLOBAL ID:202202281896380432   整理番号:22A0992627

二重モード結合二重バンド電磁誘導透明研究【JST・京大機械翻訳】

Electromagnetic induction-like transparency in dual-band with dual-bright mode coupling
著者 (5件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 94-99  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0628A  ISSN: 1000-3290  CODEN: WLHPA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では、二重開口側リングとダブルC型構造の超材料構造を設計し、テラヘルツバンドにダブルバンドの電磁誘導透明効果を有する。この構造は1.438THzと1.699THzで透過ピークが現れた。電磁場分布解析を通じて、二重帯域電磁誘導透明の原因を討論し、等価回路分析法を用いて、超材料中の電磁誘導透明効果を更に説明した。超材料の開口角環の開口の大きさと二重C型構造距離及び入射角度を変えた時の透過窓への影響を研究し、その結果、入射角度を変えると、設計した材料の透過スペクトル線の変化が大きく、角度に対する高い敏感性を示すことが分かった。同時に、環境の誘電率を変えることで、この構造の透過スペクトルに明らかな赤方偏移が得られた。以上の結果は、この構造が角度フィルタ、屈折率センサなどのデバイスに潜在的な応用があることを示している。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光物性一般  ,  数理物理学  ,  物理学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る