文献
J-GLOBAL ID:202202282040265710   整理番号:22A1029493

入院帯状疱疹患者における短期予後因子およびその関連脳-心血管イベント: 日本における全国後向きコホート【JST・京大機械翻訳】

Short-Term Prognostic Factors in Hospitalized Herpes Zoster Patients and Its Associated Cerebro-Cardiovascular Events: A Nationwide Retrospective Cohort in Japan
著者 (9件):
資料名:
巻:ページ: 843809  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7079A  ISSN: 2296-858X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:重症帯状疱疹(HZ)患者の入院中の脳血管と心血管イベント(C-CVE)の短期死亡率と発生率は,十分に研究されていない。入院患者におけるHZと関連するC-CVEの短期予後と発生率を調査することを目的とした。方法:2016年4月から2018年3月までの後向きコホート研究は,日本の全国入院患者データベースから診断手順の組み合わせデータベースから選択したHZ入院患者症例を含んだ。HZとC-CVEは国際疾病分類と傷害コードの10th改訂に基づいて診断した。一次曝露の定義は,治療が入院7日以内に開始され,抗ウイルス薬が≧7日間投与されたことであった。主な転帰は入院後の院内死亡とC-CVE発症であった。【結果】1208病院から登録された16,811,501の院内症例のうち,HZの29,054症例を登録した。年齢中央値は71.0歳で,15,202例(52.3%)は女性であり,HZ型は中枢神経系(n=9,034),播種性(n=3,051)および眼科(n=1,069)型であった。301(1.0%)の院内死亡と385(1.3%)のC-CVE発症後発症があった。基礎疾患の有無による30日間の院内生存率は,それぞれ96.8%と98.5%であった。年齢≧75歳(ハザード比[HR],2.18;95%信頼区間[CI],1.55~3.05),肝硬変または肝不全(HR,5.93;95%CI,2.16~16.27),慢性腎臓病(HR,1.82;95%CI,1.24~2.68),心不全(HR,1.65;95%CI,1.22~2.24),および高齢脳血管イベント(HR,1.92;95%CI,1.10~3.34)は,不良短期予後と関連していた。結果:年齢≧75歳(オッズ比[OR],1.70;95%CI,1.29~2.24),糖尿病(OR,1.50;95%CI,1.19~1.89),脂質異常症(OR,1.95;95%CI,1.51~2.51),高尿酸血症(OR,1.63;95%CI,1.18~2.27),高血圧(OR,1.84;95%CI,1.32~2.55),およびグルココルチコイド投与(OR,1.59;95%CI,1.25~2.01)は,院内C-CVE発症のリスク増加と関連していた。結論:重症HZの短期死亡率に影響を及ぼす可能性のある基礎疾患を同定した。グルココルチコイドは重度のHZ発症後のC-CVEの院内発症に対する可能な危険因子である。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般  ,  循環系の疾患 
引用文献 (44件):
  • Weinberg JM. Herpes zoster: epidemiology, natural history, and common complications. J Am Acad Dermatol. (2007) 57(6 Suppl.):S130-5. doi: 10.1016/j.jaad.2007.08.046
  • Imafuku S, Dormal G, Goto Y, Jégou C, Rosillon D, Matsuki T. Risk of herpes zoster in the Japanese population with immunocompromising and chronic disease conditions: results from a claims database cohort study, from 2005 to 2014. J Dermatol. (2020) 47:236-44. doi: 10.1111/1346-8138.15214
  • Sato K, Adachi K, Nakamura H, Asano K, Watanabe A, Adachi R, et al. Burden of herpes zoster and postherpetic neuralgia in Japanese adults 60 years of age or older: results from an observational, prospective, physician practice-based cohort study. J Dermatol. (2017) 44:414-22. doi: 10.1111/1346-8138.13639
  • Arvin AM GD. Varicella-Zoster Virus. 6th ed. Philadelphia, PA: Wolters Kluwer Health/Lippincott Williams & Wilkins (2013). doi: 10.1111/1346-8138.13639
  • Yamaoka K, Tanaka Y, Kameda H, Khan N, Sasaki N, Harigai M, et al. The safety profile of upadacitinib in patients with rheumatoid arthritis in Japan. Drug Saf. (2021) 44:711-22. doi: 10.1007/s40264-021-01067-x
もっと見る

前のページに戻る