文献
J-GLOBAL ID:202202282292644727   整理番号:22A1016313

館山市船形地先における藻場の実態と消失要因

Actual Situation and Factors in the Disappearance of the Seaweed Bed in the Funakata Sea Area of Tateyama City
著者 (1件):
資料名:
号: 15  ページ: 7-13  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: Z0336C  ISSN: 1881-0594  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
千葉県館山市船形地先の藻場消失域における大型海藻類(アラメ・カジメ類)の幼胞子体は,着生後早い段階で消失し,成体は植食性魚類に分裂組織まで被食され,春季に葉状部が再生しない株が確認された。植食生物の分布状況や水温環境から,ブダイ等の植食性魚類による冬季の摂食が藻場の消失に影響していると推察された。当地区の藻場は,秋季の台風通過に伴う波浪により海藻が消失し,その後着生したアラメ・カジメ類の幼胞子体が早い段階で植食性魚類の摂食を受けることで,藻場消失状態が継続していた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海藻類  ,  植物生態学 
引用文献 (12件):
  • 武田淳悟・玉井雅史(2018)南房総市富山湾におけるアラメ・カジメの消失に及ぼすガンガゼ類の影響.千葉県水産総合研究センター研究報告,12,43-48.
  • 武田淳吾(2021)南房総市富浦地先における磯焼け持続要因の推定.千葉県水産総合研究センター研究報告,14,7-15.
  • 寺脇利信(1993)アラメ.「藻類の生活史集成第2巻 褐藻・紅藻類」(堀輝三 編),内田老鶴圃,東京,pp.160-161.
  • 須藤俊造(1992)海藻・海草相とその環境要因との関連をより詰めて求める試み.藻類,40,289-305.
  • 馬場将輔(2010)室内培養によるアラメ配偶体と幼胞子体の生育に及ぼす温度と光量の影響.海洋生物環境研究所研究報告,13,75-82.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る