文献
J-GLOBAL ID:202202282694640783   整理番号:22A0452609

α,ω-ジ(4-ピリジル)ポリエンの鎖長依存光物理的性質 溶媒極性,水素結合生成,プロトン化およびN-アルキル化の効果【JST・京大機械翻訳】

Chain-Length-Dependent Photophysical Properties of α,ω-Di(4-pyridyl)polyenes: Effects of Solvent Polarity, Hydrogen Bond Formation, Protonation, and N-Alkylation
著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 95-108  発行年: 2022年 
JST資料番号: W4580A  ISSN: 1573-4994  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,1~5二重結合を有するα,ω-ジ(4-ピリジル)ポリエン1~5の光物理特性に対する溶媒効果を調べた。溶液光特性は共役鎖長に強く依存した。ジピリジルエチレン1の吸収極大(λ_a)は約290nmで観察され,溶媒極性が増加するにつれてわずかに赤方偏移し,一方,その蛍光極大(λ_f)はヘキサン中で368nmからアセトニトリル中で403nmへ赤方偏移した。1は中心対称分子であるが,その蛍光エネルギーはOnsager溶媒極性関数f(ε)-f(n2)=(ε-1)/(2ε+1)-(n2-1)/(2n2+1)と直線的に相関し,発光が分子内電荷移動(CT)励起状態に由来することを示した。例外的に,メタノール中のλ_fは,他の非プロトン性溶媒中から341nmまで大きく青方偏移した。より長いポリエン2~5の蛍光ソルバトクロミズムは,1のものよりはるかに小さい。プロトン化とN-アルキル化で,すべての5つの化合物の吸収と蛍光スペクトルの両方がメタノール中で赤方偏移した。プロトン化におけるλ_aとλ_fの最大シフトは,ペンタエン5(73nm)とジエン2(57nm)でそれぞれ観測された。グラフは,グラフィCopyright The Author(s), under exclusive licence to Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物のルミネセンス  ,  光化学一般 

前のページに戻る