文献
J-GLOBAL ID:202202282925342685   整理番号:22A0480176

新しいN-アシルヒドラゾントリフルオロアセタートの固相VCD【JST・京大機械翻訳】

The solid state VCD of a novel N-acylhydrazone trifluoroacetate
著者 (8件):
資料名:
巻: 269  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0128B  ISSN: 1386-1425  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
医薬品の重要性を有する新規N-アシルヒドラゾンは,固体状態における構造的およびIR/VCD研究の対象であった。結晶構造において,アニオンカチオン対の二量体はH結合とイオン相互作用により安定化した。C=N≡C-NH_3+(σ-正孔)相互作用,ヒドラゾン-芳香族相互作用,およびCF_3基の分散接触のような,いくつかの一般的な相互作用タイプも,結晶中に存在した。固体状態IRとVCDスペクトルの満足すべき再現は,量子化学的計算が結晶構造から切断された四量体(4つのカチオン-アニオン対)で行われ,重要な分子間相互作用を示した。10のDFT汎関数を,計算と実験スペクトルの間の一致として評価した。計算した周波数のスケーリングに対する様々なアプローチを適用した。最良の結果は,個々の(最適化)周波数スケーリング因子(FSF)と,4つの別々のスペクトルサブ領域に対する半値(HWHM)でのバンド半値幅で,得られた。実験および理論スペクトル(SimIR,SimVCDおよびSimVDF指数)間の最良の整合がB3PW91汎関数に対して見出されたが,いくつかの他の汎関数はランキングにおいて緊密に従った。量子化学計算に基づいて,スペクトル帰属を行った。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の赤外・Ramanスペクトル(分子) 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る