文献
J-GLOBAL ID:202202283646902231   整理番号:22A0939231

EV時代のブラシレス・モータ研究 第9回 モータの特性を引き出す 1...駆動電圧を変えてみる

著者 (1件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 184-185  発行年: 2022年05月01日 
JST資料番号: L0339A  ISSN: 0387-9569  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・標題連載論文の第8回(2022年4月号)ではDCブラシレス・モータの回転速度-電流特性を示したので,それをベースとしてモータ自体のパラメータ変更による特性の変化について解説。
・モータ設計では使用条件のトレードオフに応じてパラメータを決めていくが,モータの駆動電圧だけを変えると無負荷時の回転速度は電圧に比例し,トルク-回転速度特性カーブは平行移動。
・理論的にはブラシレス・モータの出力は電圧の2乗に比例し,同じモータで駆動電圧を変えた場合の効率の変化から最高効率ポイントが大出力側に移動することを説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系  ,  電動機 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る