文献
J-GLOBAL ID:202202283838136429   整理番号:22A0627584

急性下痢の子における予後バイオマーカーとしての好中球対リンパ球比【JST・京大機械翻訳】

Neutrophil to lymphocyte ratio as a prognostic biomarker in puppies with acute diarrhea
著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 83-89  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2669A  ISSN: 1479-3261  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:急性下痢(AD)を呈する全身性炎症反応症候群陽性(SIRS+)と陰性(SIRS-)蛹における好中球対リンパ球比(NLR)値を報告する。計算されたイヌ急性下痢重症度指数(CADSI)スコアがNLRと関連するかどうかを決定する。また,急性下痢を伴う蛹におけるNLRの予後的価値を調査する。DESIGN:後向き研究。SETTING:大学獣医教育病院。ANIMALS:合計85人の蛹(2~6か月),70人のADおよび15人の健康な対照(CON)。INTERVENTIONS:誰もなかった。結果:病院への入院時のADを有するイヌの完全血液計数分析の病歴,理学的検査所見,および完全な血液計数分析の結果を,医療記録から得た。ADのイヌの47はSIRS+であり,23はSIRSであった。ADの蛹のうち,11は治療開始後7日以内に死亡し,59は生存した。ADのイヌのNLR値は,CON群より統計学的に高かったが(P<0.001),白血球(WBC)数に関して2群間に差はなかった(P=0.791)。SIRS+(3.66)イヌのNLR中央値は,SIRS-(1.88)およびCON(1.35)群のイヌのNLR中央値より有意に高かった。ADのイヌのCADSIスコアとNLRの間に強い正の相関(ρ=0.740;P<0.001)が見られたが,WBCと疾患重症度の間の関係は有意ではなかった(ρ=-0.117;P=0.336)。ADのイヌの非生存に対する受信者動作特性曲線下面積は,NLRでは0.710(P=0.039),WBCでは0.773(P=0.008)であった。結論:病院入院時のNLRの評価は,疾患重症度の有用なマーカーであり,ADの蛹での予後的価値を有する可能性がある。これらの知見の意味を理解するためにさらなる研究が必要である。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  臨床腫よう学一般 

前のページに戻る