文献
J-GLOBAL ID:202202284270128066   整理番号:22A0474848

振動台試験による免震骨組構造の床応答に関する実験的研究【JST・京大機械翻訳】

Experimental study on the floor responses of a base-isolated frame structure via shaking table tests
著者 (3件):
資料名:
巻: 253  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0709B  ISSN: 0141-0296  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地震隔離は,強震に対する原子力発電所(NPPs)の地震安全性を改善する革新的手段の1つである。地震アイソレータの材料特性の可変性と上部構造の弾性挙動にもかかわらず,免震システムの非線形挙動特性により,実際のNPP構造物に免震システムを適用することで,多くの困難が残っている。特に,数値解析のためのベース分離システムの動的特性を推定する限界がある。床上に設置された装置安全性に関連するベース分離構造の構造応答は,分離システムの非線形特性に対する超構造のベース剪断より敏感であった。本研究では,基礎分離弾性骨組構造の複雑な挙動特性を,振動台試験を通して実験的に調査した。入力地震の周波数量に応じた応答の変化を調べ,各周波数範囲に対する基礎免震構造の地震応答を解析した。さらに,地震アイソレータの非線形挙動とともに,入力地震動強度に対する構造応答スペクトルの非線形増分を評価した。本研究で得られた実験結果は,基礎免震NPPの地震安全性を評価するための重要な参照として働いている非線形特性で,基礎免震構造の様々な行動特性の同定を助けることができる。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の耐震,免震,制震,防振  ,  構造動力学  ,  橋梁工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る