文献
J-GLOBAL ID:202202284325924841   整理番号:22A0260059

養殖・種苗生産に関する技術指導-4 キジハタ受精卵安定確保技術開発事業

著者 (3件):
資料名:
巻: 2019  ページ: 194-196 (WEB ONLY)  発行年: 2020年11月 
JST資料番号: U0321A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・高級魚のキジハタについて大分県内で種苗放流の要望があるが現在は他県の種苗に依存,受精卵安定確保のための採卵技術の開発を検討。
・水深を高めた産卵用水槽に飼育していた親魚47尾を収容して採卵,6/30~7/1に119399粒,7/19に477300粒の産卵を確認できたがいずれも死卵。
・人工授精は2回実施,ホルモン打注後の適正搾出時間は水温によって差があるものの,HCG.LHRHaとも36時間後と推定。
・人工授精試験で適正搾出時間が把握できたことで水槽内産卵に比べて計画的な採卵が可能化,しかしホルモン注射による採卵個体の成功割合が低く,得られる採卵量が少ないため大量生産に課題。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  増養殖の技術 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (4件):
  • Shigenobu Okumura, Kumiko Okamoto, Ryou Oomori, Akinobu Nakazono. Spawning behavior and artificial fertilization in captive reared red spotted grouper Epinephelus akaara. Aquaculture. 2002; 206: 165-173
  • 藤浪祐一郎,竹内宏行,津崎龍雄,太田博巳.アカアマダイ漁獲鮮魚から採取した精巣精子の運動活性と冷蔵保存. 日水誌. 2003; 69: 162-169.
  • 濱本俊策,横川浩次,栩野元秀. キジハタの親魚養成と卵質判定に関する問題点. 香川県水産試験場研究報告. 1986; (2): 13-22
  • Shigenobu Okumura, Kumiko Okamoto, Ryou Oomori, Akinobu Nakazono. Spawning behavior and artificial fertilization in captive reared red spotted grouper, Epinephelus akaara. Aquaculture. 2002; 206: 165-173.

前のページに戻る