文献
J-GLOBAL ID:202202285259371073   整理番号:22A0363027

過去の生物多様性:日本の歴史的モノグラフはクロウミガメ,Chelonia mydas agassiziiの太平洋横断移動を記録する

Past biodiversity: Japanese historical monographs document the trans-Pacific migration of the black turtle, Chelonia mydas agassizii
著者 (3件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 151-155  発行年: 2022年 
JST資料番号: U1643A  ISSN: 1440-1703  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここ数十年間,東太平洋のアオウミガメ(亜種Chelonia mydas agassizii,つまりクロウミガメとして認識されている)が日本列島周辺で時折記録されている。しかし,その発生が地球規模の気候変動に対する最近の生態学的応答なのか,それとも海洋条件に対する応答なのかは不明のままである。本研究では,「本蔵学」と呼ばれる日本の博物学資料を用いて文献調査を行い,江戸時代(1600~1868)におけるクロウミガメの太平洋横断移動の最初の記録を提示した。この知見は,このウミガメ種の生活史の理解に実質的な知識を加える。したがって,他の動植物種の歴史的遺産に関する文献検索は,それらの過去または失われた生物多様性についてのより多くの情報を提供する可能性がある。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 

前のページに戻る