文献
J-GLOBAL ID:202202285320099135   整理番号:22A1008920

一堂に会しているという幻想について

著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 45-48  発行年: 2022年03月31日 
JST資料番号: F2172A  ISSN: 1344-9036  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
引用文献 (3件):
  • 片畑真由美 (2021) 「新型コロナウイルス感染症対策による心理臨床センターにおける活動への影響」 大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科心理臨床センター紀要, 14, 41-49.
  • 小林洋美・橋彌和秀 (2005) 「コミュニケーション装置としての目-”グルーミング”する視線」 『読む目・読まれる目-視線理解の進化と発達の心理学』 遠藤利彦 編, 東京大学出版会.
  • 岡田絵美・桜井亮平・國吉知子・川部哲也・伊藤良子・倉光修・黒川嘉子 (2021) 「学術集会記録: コロナ禍における遊戯療法-私たちはこの危機をどう乗り越え活かしていくか」 遊戯療法学研究, 20, 51-97.
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る