文献
J-GLOBAL ID:202202285583116637   整理番号:22A1029916

腹膜偽粘液腫に対する腹腔内圧と術後温熱腹腔内化学療法に対する耐性との相関【JST・京大機械翻訳】

The Correlation Between Intra-Abdominal Pressure and Tolerance to Postoperative Hyperthermic Intraperitoneal Chemotherapy for Pseudomyxoma Peritonei
著者 (4件):
資料名:
巻:ページ: 797811  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7100A  ISSN: 2296-875X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】高体温腹腔内化学療法(HIPEC)前後の偽粘液腫腹膜(PMP)患者における疼痛強度と快適性レベルの間の相関を評価する。方法:2018年6月から2019年6月まで,著者らの施設で外科的治療の後,PMPのためにHIPECを受けた患者を選択した。HIPEC前後の腹腔内圧(IAP)と疼痛強度(PI)を記録し,それらの間の相関を分析した。結果:74人の患者はHIPEC253回を受けた。IAPとPIは潅流前より潅流後に有意に高かった(P<0.05)。IAP<12cmH_2Oの場合,PIの変化はIAPの増加と相関しず,患者は治療に耐えた。しかしながら,IAP>12cmH_2Oの場合,PIの増加はIAPと有意に関連し,治療中に有意な不快感を生じた。結論:IAPは,術後HIPEC治療中のPMP患者の快適性に対するモニタリング指標である可能性がある。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  腫ようの治療一般  ,  腫ようの薬物療法 
引用文献 (20件):
  • Smeenk RM, van Velthuysen ML, Verwaal VJ, Zoetmulder FA. Appendiceal neoplasms and pseudomyxoma peritonei: a population based study. Eur J Surg Oncol. (2008) 34:196-201. doi: 10.1016/j.ejso.2007.04.002
  • Gough DB, Donohue JH, Schutt AJ, Gonchoroff N, Goellner JR, Wilson TO, et al. Pseudomyxoma peritonei. Long-term patient survival with an aggressive regional approach. Ann Surg. (1994) 219:112-9. doi: 10.1097/00000658-199402000-00002
  • Miner TJ, Shia J, Jaques DP, Klimstra DS, Brennan MF, Coit DG. Long-term survival following treatment of pseudomyxoma peritonei: an analysis of surgical therapy. Ann Surg. (2005) 241:300-8. doi: 10.1097/01.sla.0000152015.76731.1f
  • Delhorme JB, Villeneuve L, Bouché O, Averous G, Dohan A, Gornet JM, et al. Appendiceal tumors and pseudomyxoma peritonei: French Intergroup Clinical Practice Guidelines for diagnosis, treatments and follow-up (RENAPE, RENAPATH, SNFGE, FFCD, GERCOR, UNICANCER, SFCD, SFED, SFRO, ACHBT, SFR). Dig Liver Dis. (2022) 54:30-9. doi: 10.1016/j.dld.2021.10.005
  • Mercier F, Dagbert F, Pocard M, Goéré D, Quenet F, Wernert R, et al. Recurrence of pseudomyxoma peritonei after cytoreductive surgery and hyperthermic intraperitoneal chemotherapy. BJS Open. (2019) 3:195-202. doi: 10.1002/bjs5.97
もっと見る

前のページに戻る