文献
J-GLOBAL ID:202202286391593243   整理番号:22A0461843

低Ti負荷でのTi-シリカゲル吸着剤を用いたディーゼル燃料の超深度触媒吸着脱硫【JST・京大機械翻訳】

Ultra-deep catalytic adsorptive desulfurization of diesel fuel using Ti-silica gel adsorbent at low Ti-loading
著者 (9件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: e17493  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0337A  ISSN: 0001-1541  CODEN: AICEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,チタン-シリカゲル(Ti-SG)吸着剤を用いた低Ti負荷(<1wt%)での効果的な超深触媒吸着脱硫(CADS)を研究した。Ti-SG吸着剤のジベンゾチオフェン(DBT)の優れたCADS容量(37.3mg-S/g-A)と高いTOF値(432h-1)を,高い分散と低いチタン配位で0.6%のTi負荷で達成した。触媒DBT酸化の速度式を[数式:原文を参照]として記述し,そこではTiOORを中間体として決定し,DBT酸化が対応するスルホン(DBTO_2)を形成するのを可能にした。Ti-SG吸着剤を用いたCADSの有効性を,動的吸着と多サイクル再生における種々の硫黄濃度とO/S比を有する実際のディーゼルで検証した。本研究は,輸送燃料の超深度脱硫を実現するための効果的なCADSのための低Ti負荷での低コスト二機能性触媒吸着剤の使用に関する洞察を提供する。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
触媒操作  ,  精製プロセス 

前のページに戻る