文献
J-GLOBAL ID:202202286908324714   整理番号:22A0754472

ロボット向けコミュニケーション機能の開発

Development of communication function for robots
著者 (2件):
資料名:
巻: 84th  号:ページ: 2.51-2.52  発行年: 2022年02月17日 
JST資料番号: S0731A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・高齢化社会を見据えた,コミュニケーション(傾聴)とその傾聴機能検証用ロボットの開発で,本稿では非言語情報の活用に着目し傾聴に必要な相槌や表情の機能検証を報告。
・検査対象部品の配置や異なる姿勢画像を効率よく収集するため,自動で部品の攪拌や画像の収集可能な装置を開発し,正常品,異物のみ,および異物混入の各画像を切り抜き。
・切り抜き後の正常品のみ画像と異物のみ画像を用い画像を合成して学習し,多クラス分類用のニューラルネットワークのモデルImagenetデータベースを用いて分類。
・傾聴機能の検証結果,相槌・うなずき頻度は高い方が好まれるが,意図しない相槌は不快感を与えること,表情ミラーリングは有効であるが表情認識の精度向上が課題と判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  パターン認識 
引用文献 (4件):
  • 厚生労働省老健局高齢者支援課 介護ロボット全国フォーラム 2019 資料等 http://techno-aids.or.jp/robot/file01/forum 2019_01.pdf
  • 中臺一博, 奥乃 博,中島弘史,長谷川雄二, 辻野広司「ロボット聴覚オープンソースソフトウェアHARKの概要と評価」第26回ロボット学会学術講演会(RSJ2008AC1A2-04) https://hark.jp/
  • OpenVINOTM https://www.intel.com/content/www/us/en/developer/tools/openvino-toolkit/overview.html
  • 野口広彰,小磯花絵、福田泰子、伝 康晴 「韻律情報に基いたあいづち挿入箇所の推定」 言語処理学会 第4回年次大会発表論文 1998.3
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る