文献
J-GLOBAL ID:202202286911247579   整理番号:22A0063366

知的財産基本のき 第18回 意匠の出願方法

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 104-106  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: G0871A  ISSN: 0387-3544  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・意匠の出願は,願書と物品の外観を表す図面の2つ。
・意匠登録願書作成は,用紙:A4,文字:10~12ポイント,パソコンで清書し,特許印紙:16000円,整理番号:任意,提出日,意匠に係る物品,意匠の創作をした者,意匠登録出願人,識別番号,提出物件の目録,意匠に係る物品の説明,意匠の説明。
・意匠の権利は,外観デザインであり,図面の作成は6つの方向から表した6つの図面が必要(背面図,右側面図は省略できる場合がある)。
・意匠出願は,図面に代えて写真や見本(ひな型)でも提出できること,出願書類のとじ方と送付法(郵送,持参)に言及。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工業所有権 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る