文献
J-GLOBAL ID:202202287318129917   整理番号:22A0202814

高半導体素子利用率を有する擬似DCリンクEVホーム充電器【JST・京大機械翻訳】

Pseudo DC-Link EV Home Charger With a High Semiconductor Device Utilization Factor
著者 (4件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 2459-2469  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0234A  ISSN: 0278-0046  CODEN: ITIED6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,電気自動車(EV)のグリッド運転に対する車両と車両へのグリッドのための双方向電池充電器を提案した。提案したコンバータのdcステージは,2次バックソーバブースト電圧利得比を提供し,これは,家庭EV充電器として,DCとacグリッドの両方を有するEVの電池パックユニットを相互接続するのに適している。スイッチの高電圧利得比,低電圧,および電流ストレス,両方の方向に対する高い利用率(UF)を達成した。連続入力電流と一般的電気接地は,dc-dcステージで保存され,また,提案したコンバータの連続出力電流は,acグリッドに接続できる擬似dcリンク法の実現を可能にする。その結果,EV充電器の直流作動段階におけるスイッチング電力損失は減少し,その結果,提案した充電器は,より効率的かつ冷却器を運転できる。スイッチの電流,電圧ストレス,およびUFを含む作動原理,定常状態特性,および他の最先端のdc-dc双方向変換器との比較を詳細に実施した。最後に,理論的成果を検証するために,提案したEV充電器の500W実験室プロトタイプを実行した。EV充電器は,acとdc制御の能力を示し,運転の逆方向モードにおいて,97.8%の前方と97.5%のピーク効率を示した。Copyright 2022 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器  ,  電気自動車 

前のページに戻る