文献
J-GLOBAL ID:202202287436808817   整理番号:22A0464871

近赤外フォトニック結晶における二次(電荷-2)Weyl点分裂の観測【JST・京大機械翻訳】

Observation of Quadratic (Charge-2) Weyl Point Splitting in Near-Infrared Photonic Crystals
著者 (11件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: e2100452  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2334A  ISSN: 1863-8880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3D周期材料の運動量空間において発生する点縮退点であり,量子化トポロジーチャージと関連する。ここでは,3Dマイクロプリントフォトニック結晶の2つの線形(電荷-1)Weyl点への二次(電荷-2)Weyl点の分裂を,Fourier変換赤外分光法により実験的に観測した。対称性議論に根付いた理論解析を用いて,この分裂がBrillouinゾーンにおける高対称性方向に沿って起こることを示した。このミクロスケール観測とWeyl点の制御は,近赤外におけるロバストなトポロジーデバイスを実現するために重要である。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  量子光学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る