文献
J-GLOBAL ID:202202287483422181   整理番号:22A0759901

逆二重励起光音響分光法による光機能材料の同定と解析

Identification and Characterization of Photofunctional Materials through Reversed Double-beam Photoacoustic Spectroscopy
著者 (1件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 28-35  発行年: 2022年02月15日 
JST資料番号: F0007A  ISSN: 0038-7002  CODEN: BUKKAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属酸化物や窒化炭素などの半導体固体材料の「同定」と詳細なキャラクタリゼーションを可能にする新しく開発された逆二重励起光音響分光法(RDB-PAS)を紹介する。電子トラップのエネルギー分解分布(ERDT),主にサンプルの表面に位置する空の電子状態,伝導帯底(CBB)位置および電子トラップの総密度(TD)と組み合わせて,同定のための指紋として使用できるが,それはERDT,CBB,およびTDが,それぞれ表面構造,バルク構造,および表面(バルク)サイズを反映しているため,ERDT/CBBパターンが固体試料の全体的な構造を表すからである。さらに,微結晶混合物,例えば,アナターゼとルチル粒子混合物の場合,ERDTパターンは各成分の単純な合計ではなく,例えばルチル価電子帯からアナターゼ電子トラップへの粒子間電荷移動励起の結果として変化する。混合ERDTパターンの分析により,2種類の微結晶間の不均一接触の程度を定量的に評価できる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の光学的効果 
引用文献 (16件):
  • Nomenclature of Inorganic Chemistry, IUPAC Recommendations 2005, The Royal Society of Chemistry (2005) p. 236.
  • 大谷文章: 分光研究, 62, 179 (2013).
  • N. Murakami, O.-O. Prieto-Mahaney, T. Torimoto, and B. Ohtani: Chem. Phys. Lett., 426, 204 (2006).
  • N. Murakami, O.-O. Prieto-Mahaney, R. Abe, T. Torimoto, and B. Ohtani: J. Phys. Chem. C, 111, 11927 (2007).
  • S. Ikeda, N. Sugiyama, S.-y. Murakami, H. Kominami, Y. Kera, H. Noguchi, K. Uosaki, T. Torimoto, and B. Ohtani: Phys. Chem. Chem. Phys., 5, 778 (2003).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る