文献
J-GLOBAL ID:202202287553730429   整理番号:22A1022597

手根管症候群,感覚神経伝導速度はインデックス指の中指において最悪である【JST・京大機械翻訳】

In Carpal Tunnel Syndrome, Sensory Nerve Conduction Velocities Are Worst in the Middle Finger Than in the Index Finger
著者 (5件):
資料名:
巻: 13  ページ: 851108  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7085A  ISSN: 1664-2295  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
手根管症候群の場合の感覚神経伝導研究には指数フィンガーが一般的に使用されているが,中指は使用されるべきである。本研究の目的は,手根管症候群患者における指と中指の感覚神経伝導研究の結果を比較することであった。手根管症候群と診断され,著者らの病院で手根管開放手術を受けた93人の患者の120人の間で,感覚神経伝導研究で波形を示す48人の患者の54人を,インデックスと中指の両方を含んだ。インデックスまたは中指で波形を示さない6人の患者の6人と,インデックスと中指の両方で波形を示さない39人の患者の60人を除外した。対象は男性14名,女性34名で,年齢は66.2歳であった。指数と中指の術前感覚神経活動電位(μV)と感覚神経伝導速度(m/s)をWilcoxonの符号付きランク検定を用いて試験した。スピアマンの順位相関係数も,指数と中指の結果に対して計算した。感覚神経活動電位は指数指で2.0,中指で1.8であり,中指で有意に低かった。感覚神経伝導速度は指数指で30.1,中指で27.2であり,中指で有意に低かった。指数指と中指の間の感覚神経活動電位と伝導速度の相関係数は,それぞれ0.82と0.96であり,両者は有意な相関を示した。中指の感覚神経伝導研究の結果は,手根管症候群の症例において,指数指のそれらより有意に悪かった。加えて,指数指と中指の結果の間に強い相関があった。本研究の結果は,中指への神経束が,手根管症候群の症例において,指数指に対する神経束よりも強く影響を受けることを示唆する。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の診断 
引用文献 (10件):
  • Hirani S. A study to further develop and refine carpal tunnel syndrome (CTS) nerve conduction grading tool. BMC Musculoskelet Disord. (2019) 20:581. doi: 10.1186/s12891-019-2928-y
  • Macdonell RA, Schwartz MS, Swash M. Carpal tunnel syndrome: which finger should be tested? An analysis of sensory conduction in digital branches of the median nerve. Muscle Nerve. (1990) 13:601-6. doi: 10.1002/mus.880130707
  • Wee AS, Abernathy SD. Carpal tunnel syndrome: comparison of the median sensory nerve conduction findings from the index and middle fingers. Electromyogr Clin Neurophysiol. (2003) 43:251-3. doi: 10.1002/mus.880130707
  • Okinaga S, Shibata K, Yamamoto S, Tajiri Y, Sugioka H. Distributional features of sensory symptoms in the initial stage of carpal tunnel syndrome. J Jpn Soc Surg Hand. (1989) 6:369-72. doi: 10.1002/mus.880130707
  • Hasegawa K, Matsubara Y, Miyasaka Y. Diversity of finger numbness in carpal tunnel syndrome: incidence, distribution, and nerve conduction study. J Jpn Soc Surg Hand. (2006) 23:762-6. doi: 10.1002/mus.880130707
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る