文献
J-GLOBAL ID:202202287799484562   整理番号:22A1117111

鉄道路床建設中の締固めの連続監視のためのGPR法【JST・京大機械翻訳】

GPR method for continuous monitoring of compaction during the construction of railways subgrade
著者 (4件):
資料名:
巻: 199  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0089B  ISSN: 0926-9851  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
道路床の建設に使用される設計解は,長い断面にわたって構造物の特性の均一性を必要とする。同時に,鉄道と高速道路路盤の建設の品質の検証は,構造層の密度とその他の機械的特性の局所的決定に基づいている。本研究では,この欠点を克服するために,構築中の構造層の特性の連続決定法を提案した。それは,建設材料密度の直接測定によって較正されたGPR法に基づいている。開発した方法のアルゴリズムを,鉄道の路盤の構築に使用するために適応したコンピュータコードの形で実行した。開発した方法とコンピュータコードの有効性を,建設中の路盤の断面で試験した。現場測定を,一連の「OKO」GPRと1700MHzの周波数で動作するアンテナユニットを用いて行い,種々の深さ断面における地盤土の密度を推定した。GPRデータと直接測定の間に良好な一致を示した。得られたレーダ図を用いて,0.6mまでの深さでの地盤土の密度を推定した。GPRデータを開発したコンピュータコードと直接測定で得たものとの処理によって得た結果間の良好な整合を示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
道路施設・建設  ,  雪氷工学,寒中工事 

前のページに戻る