文献
J-GLOBAL ID:202202289271460726   整理番号:22A0096874

高分子フィルムに適用した耐久性超疎水性薄膜のin situ設計,特性評価および使用【JST・京大機械翻訳】

In-situ design, characterization and use of durable superhydrophobic thin coatings applied on polymeric films
著者 (3件):
資料名:
巻: 146  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0954A  ISSN: 0025-5408  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子膜上の超疎水性被覆は,多くの異なる分野でのそれらの様々な実世界応用により,高需要である。しかし,報告された被覆は耐久性を欠いているか,あるいはそれらを非現実的にする複雑なプロセスを持っている。ここでは,テトラエチルオルトシリカートをコロナ処理PP膜(in-situ)の存在下で改質Stober法により重合し,PP膜に共有結合した薄いシリカ構造層をもたらした。次いで,フルオロカーボンシランをシリカ層と反応させた。シリカ構造の高い表面粗さとフルオロカーボンシランの低い表面エネルギーは超疎水性表面を生成する。フレーク状シリカ構造で被覆したPP膜は,粒子状被覆より高い表面粗さと超疎水性をもたらした。さらに,フレーク状シリカ被覆は,良好な自己洗浄特性とサンドペーパーアブレーション試験への耐久性を示した。疎水化SiO_2被覆を得るためのこの新規なその場プロセスは,その単純さと有望な結果のために工業的に使用できる可能性がある。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  界面化学一般  ,  無機化合物一般及び元素  ,  コロイド化学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る