文献
J-GLOBAL ID:202202290562584227   整理番号:22A0974492

二次元酸化すずの計算研究と安定性解析【JST・京大機械翻訳】

Computational Search and Stability Analysis of Two-Dimensional Tin Oxides
著者 (3件):
資料名:
巻: 126  号:ページ: 4647-4654  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1877A  ISSN: 1932-7447  CODEN: JPCCCK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
材料科学は,電気的,ガス検知,および触媒用途のための新しい二次元材料の探索において大きな問題に直面している。本研究では,新しい二次元酸化スズ材料の探索を,進化構造予測アルゴリズムとab initio法を用いて行った。進化的探索計算の結果は,安定なSn_2O_3,SnO_2,SnOおよびSn_3O_4および準安定Sn_3O_5構造を明らかにした。ここで,Sn_2O_3は,フォノンとab initio分子動力学シミュレーションによって動的に安定であることが確認された正方晶対称性を有する新しい構造である。電子構造研究は,Sn_2O_3が,上部および底部Sn原子上の非接続結合によるガス検知および触媒用途のための展望材料であることを示した。SnO_2の予測正方晶構造は文献中のそれと一致する。SnOの場合,熱力学相図とフォノン計算は,二次元斜方晶系構造が正方晶のものより安定であることを示した。300,700および1100Kでのab initio分子動力学シミュレーションを行い,すべての構造の安定性を調べた。Copyright 2022 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造  ,  酸化物の結晶成長  ,  分析機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る