文献
J-GLOBAL ID:202202290597330695   整理番号:22A1180823

ニコチンアミドモノヌクレオチドの経口投与は健常人における血中ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド濃度を安全かつ効率的に増加させる【JST・京大機械翻訳】

Oral Administration of Nicotinamide Mononucleotide Is Safe and Efficiently Increases Blood Nicotinamide Adenine Dinucleotide Levels in Healthy Subjects
著者 (13件):
資料名:
巻:ページ: 868640  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7088A  ISSN: 2296-861X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニコチナミドモノヌクレオチド(NNM)は,動物モデルにおいて加齢および加齢関連疾患に対して有益な効果を示す経口生物学的に利用可能なNAD+前駆体である。NMNは最終的にNAD+に変換され,多くの代謝酵素を仲介する酸化還元補因子である。NAD+はまた,ポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ(PARP)およびサーチュインの基質として機能し,代謝,DNA修復,遺伝子発現およびストレス応答のような様々な生物学的過程を調節する。以前のマウスモデルは,NMN投与が種々の器官でNAD+を増加でき,NAD+媒介経路を通して肥満,糖尿病,心不全,脳卒中,腎不全,およびAlzheimer病のような加齢関連疾患を改善することを示した。しかし,ヒトに対するその効果の証拠はまだ少ない。本研究では,プラセボ対照,無作為化,二重盲検,平行群試験を実施し,経口投与されたNMNの安全性と30人の健康な被験者におけるNAD+レベルの増加に対する有効性を調べた。健常ボランティアは,250mg/日のNMN(n=15)またはプラセボ(n=15)を12週間投与し,生理学的および臨床検査をこの期間に行った。さらに,全血中のNAD+とその関連代謝産物を調べた。12週間のNMNの経口補給は生理学的および実験室試験において異常を引き起こさず,明らかな副作用は観察されなかった。全血のNAD+レベルはNMN投与後有意に増加した。また,NMNではなく,ニコチン酸モノヌクレオチド(NAMN)レベルの有意な増加を観察した。また,NAD+量の増加はNMN投与前の脈拍数と強く相関した。これらの結果は,NMNの経口投与がヒトにおけるNAD+レベルを高める安全で実用的な戦略であることを示唆する。臨床試験登録:JRCT[],識別子:[jRCT041200034]。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
老人医学  ,  補酵素  ,  細胞生理一般  ,  老化と死  ,  代謝異常・栄養性疾患一般 
引用文献 (57件):
  • Division UP. World Population Ageing 2020 Highlights: Living Arrangements of Older Persons. New York, NY: United Nations (2020).
  • López-Otín C, Blasco MA, Partridge L, Serrano M, Kroemer G. The hallmarks of aging. Cell. (2013) 153:1194-217. doi: 10.1016/j.cell.2013.05.039
  • López-Lluch G, Navas P. Calorie restriction as an intervention in ageing. J Physiol. (2016) 594:2043-60. doi: 10.1113/jp270543
  • Yaku K, Okabe K, Nakagawa T. NAD metabolism: implications in aging and longevity. Ageing Res Rev. (2018) 47:1-17. doi: 10.1016/j.arr.2018.05.006
  • Harden A, Young WJ, Martin CJ. The alcoholic ferment of yeast-juice. Proc R Soc Lond Ser B. (1906) 77:405-20. doi: 10.1085/jgp.32.2.163
もっと見る

前のページに戻る