文献
J-GLOBAL ID:202202290611934899   整理番号:22A1007498

低SNR信号を含む電波環境における距離減衰モデルに関する研究

Path Loss Model in Radio Environment with Low SNR Signal
著者 (2件):
資料名:
巻: 121  号: 392(SR2021 85-120)  ページ: 118-120 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月23日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
通信エリア端など低信号対雑音電力比の領域において携帯端末を用いて正確に信号を観測することは困難である.これらの観測信号を用いた最小二乗法やニューラルネットワークによる回帰モデルでは,雑音に埋もれた信号を考慮できないため距離減衰を過小に評価する.この問題を解決するため,本稿は,実観測信号が正規分布に従うと仮定し,切断回帰モデルを用いることで未観測の受信電力信号も加味した距離減衰モデルを提案する.松山市における実観測値を用いて,提案手法が古典的な回帰モデルよりも有効であることを示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信  ,  電波伝搬一般 
引用文献 (3件):
  • K. Sato, et al., “On the performance of neural network residual Kriging in radio environment mapping,” IEEE Access, vol.7, pp.94557-94568, 2019.
  • J. Tobin, et al., “Estimation of relationships for limited dependent variables,” Econometrica, vol.26, no.1, pp.24-36, 1958.
  • K. Suto, et al., “Image-driven spatial interpolation with deep learning for radio map construction,” IEEE Wireless Comm. Lett., vol.10, no.6, pp.1222-1226, 2021.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る