文献
J-GLOBAL ID:202202290626562601   整理番号:22A1154983

ベルベリンの新しい13-ビニル誘導体:合成とキャラクタリゼーション【JST・京大機械翻訳】

New 13-vinyl derivatives of berberine: synthesis and characterization
著者 (7件):
資料名:
巻: 58  号: 2-3  ページ: 144-152  発行年: 2022年 
JST資料番号: A1047A  ISSN: 0009-3122  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気中性置換13-ビニルベルベリンを得る可能性について,6-31++G(d,p)基底関数系における量子化学的DFT/B3LYP計算により,実験的に示した。ビニル部分を介して共役した薬局的フラグメントの導入は,ベルベリンの構造修飾の新しい可能性を開き,超分子生物学的構造に対する熱帯性の顕著な変化を可能にした。新しく合成した13-ビニルベルベリンは,ベルベリン環系から電子吸引基をもつビニル部分への顕著な分子内電子密度移動により,還元型で安定であった。ベルベリン誘導体は,有機カチオンと無機アニオンから成るイオン対形態だけでなく,顕著な分子内電荷移動を特徴とする双性イオン構造として存在することを実証した。得られた13-ビニルベルベリンは,高病原性コレラ菌に対して生物活性を示した。Copyright Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature 2022 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子の電子構造  ,  有機化合物のルミネセンス  ,  電極過程  ,  有機化合物・錯体の蛍光・りん光(分子) 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る