文献
J-GLOBAL ID:202202290836801991   整理番号:22A1100732

混合配位子戦略により構築した3Dニッケル(II)配位重合体:合成,結晶構造およびHg(II)イオンの検出【JST・京大機械翻訳】

A 3D nickel(II) coordination polymer constructed by mixed- ligand strategy: synthesis, crystal structure and sensing of Hg(II) ion
著者 (6件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 711-717  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5880A  ISSN: 2470-1556  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しいN含有配位高分子,すなわち,[Ni(L)(dpa)・2.5H_2O]_n(1)(H_2L=4,4′-アザンジイルジ安息香酸,dpa=4,4′-ジピリジルアミン)を水熱条件下で構築した。構造解析は,錯体1が3D4連結バイノーダルネットを示すことを明らかにした。機能性アミノ基を用いて,錯体1を開発し,比色法により重金属イオンを検出した。特に,1はHg2+を選択的に検出することができ,他の金属イオンの干渉から遊離する。Hg2+検出の線形範囲は0.1から0.5mLであった。XPSは,1のアミノ基のN原子がHg2+検出の原因であることを示した。グラフ抽象;Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造  ,  第11族,第12族元素の錯体 

前のページに戻る