文献
J-GLOBAL ID:202202290967957791   整理番号:22A1113839

鼻ポリープを伴う慢性副鼻腔炎に対するモノクローナル抗体とアスピリン脱感作の比較有効性と安全性:系統的レビューとネットワークメタ分析【JST・京大機械翻訳】

Comparative efficacy and safety of monoclonal antibodies and aspirin desensitization for chronic rhinosinusitis with nasal polyposis: A systematic review and network meta-analysis
著者 (10件):
資料名:
巻: 149  号:ページ: 1286-1295  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0182B  ISSN: 0091-6749  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鼻ポリポーシス(CRSwNP)を伴う慢性鼻副鼻腔炎は,上気道の炎症状態である。最適管理は不明である。CRSwNPの治療に対するmAbとアスピリン脱感作(ASA-D)の効果を比較した。CRSwNPに対するmAbとASA-Dの効果を比較する無作為化比較試験のため,Medline,Embase,Cochrane Central Register of Controlled Trials,国際臨床試験登録プラットフォーム,米国食品医薬品局,および欧州医薬品局データベースを無作為対照試験に対して検索した。副鼻腔炎症状,熱関連クオリティオブライフ,救出経口コルチコステロイドおよび手術,内視鏡および放射線学的スコアおよび有害事象のネットワークメタ分析を行った。著者らは,証拠の確実性を評価するために,推薦評価,開発および評価(GRADE)アプローチのグレードを使用した。PROSPERO CRD4202017334。8つの処置(n=3461)を評価する29のランダム化比較試験が,ネットワークメタ分析に含まれた。プラセボと比較して,中等度から高い確実性の証拠から,健康関連クオリティオブライフ(SNOT-22)は,デュピルマブ(平均差[MD]-19.91[95%信頼区間(CI)-22.50,-17.32]),オマリズマブ(MD-16.09[95%CI-19.88,-9.19],ASA-D(MD-10.61[95%CI-14.51,-6.71]),およびベンラリズマブ(MD-7.68[95%CI-12.09,-3.27])で改善した。救出鼻ポリープ手術のリスクは,デュピルマブ(リスク差[RD]-16.35%[95%CI-18.13,-13.48]),オマリズマブ(RD-7.40%[95%CI-11.04,-2.43)],メポリズマブ(RD-12.33%[95%CI-15.56,-7.22])およびASA-D(RD-16.00%[95%CI-19.79,0.21];すべての中等度確実性)で低下した。薬剤間の比較は,7つの結果のうち7つ,7つのうち2つ,7つのメポリズマブの2つ,7の1つに対するASA-Dの7つに対して,デュピルマブが7つの結果のうちの7つに対して最も有益であったという中等度から高い確実性を示す。多重生物学的製剤とASA-Dは,薬剤間の効果における臨床的に重要な差異で,患者-輸入転帰を改善する。デュピルマブは,検討したすべての結果に対して最も有益であった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫性疾患・アレルギー性疾患一般  ,  耳・鼻・咽頭・喉頭の疾患 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る