文献
J-GLOBAL ID:202202291062766306   整理番号:22A1191548

血清AFP-L3%とDCPの併用によるAFP低レベルHCC診断における作用【JST・京大機械翻訳】

Role of serum AFP-L3% and DCP combination in the diagnosis of HCC with low concentration of AFP
著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 51-54  発行年: 2022年 
JST資料番号: C3929A  ISSN: 1672-9455  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】フェトプロテイン(AFP)低悪性度肝細胞癌(HCC)の診断における血清α-フェトプロテイン(AFP-L3%)と異常プロトロンビン(DCP)の診断値を調査する。方法:回顧性研究法を用い、20年1月から2021年2月までの間に当病院で受診した120例の低水準AFP患者を研究対象とし、その中にHCC群47例、非HCC患者73例(良性肝疾患群40例、健康対照群33例)を含む。血清AFP-L3%、DCPレベルを測定し、統計分析を行った。結果:HCC群、良性肝疾患群、健康対照群の血清AFP、AFP-L3%とDCPレベルを比較すると、統計学的有意差があった(P<0.05);AFP-L3%によるAFP低水準HCCの診断感度は78.72%、特異性は96.97%であった。DCPによるAFP低水準HCCの診断感度は78.72%、特異性は100.00%であった。AFP-L3%とDCPの併用によるAFP低水準のHCCの曲線下面積(AUC)は0.953で、AFPとAFP-L3%単独の診断より明らかに高く、統計学的有意差があった(Z=2.577、P=0.010;Z=2.459,P=0.014)で,DCP単独の診断とは有意差がなかった(Z=1.804,P=0.071)。結論:AFP低レベルHCCの診断において、DCPはAFP-L3%より優れ、両者の併用検査はAFP低水準HCCの診断効果の向上に役立ち、AFP低水準HCCの早期診断に信頼できる根拠を提供できる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  腫ようの診断 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る