文献
J-GLOBAL ID:202202291427116237   整理番号:22A0939722

メサラジンにて肺障害,アザチオプリンにて肝障害をきたしたが,生物学的製剤により長期寛解維持に至ったステロイド依存性潰瘍性大腸炎の一例

著者 (1件):
資料名:
巻: 32/33  ページ: 47-51  発行年: 2022年03月25日 
JST資料番号: L1747A  ISSN: 2186-8808  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・内視鏡検査で潰瘍性大腸炎と診断され,プレドニゾロン,ベタメ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0939722&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L1747A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器疾患の薬物療法  ,  消化器作用薬の臨床への応用 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (9件):
  • 厚生労働省ホームページ. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei_houkoku/14/dl/kekka7.pdf
  • 菊池亮太ほか: メサラジンによる薬剤性好酸球性肺炎の1例. 気管支学. 37: 526-531, 2015.
  • 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業: 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」(久松班) 令和2年度分担研究報告. 2021.
  • Dubinsky MC, et al.: Pharmacogenomics and metabolite measurement for 6-mercaptopurine therapy in inflammatory bowel disease. Gastroenterology. 118(4) : 705-713, 2000.
  • Shaye OA, et al.: Hepatotoxicity of 6-mercaptopurine (6-MP) and Azathiopurine (AZA) in Adult IBD Patients. Am J Gastroenterol. 102(11) : 2488-2494, 2007.
もっと見る

前のページに戻る