文献
J-GLOBAL ID:202202291588774553   整理番号:22A0322235

三方向エネルギー散逸のための再利用可能なメタ構造【JST・京大機械翻訳】

A reusable metastructure for tri-directional energy dissipation
著者 (10件):
資料名:
巻: 214  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0518A  ISSN: 0020-7403  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エネルギー散逸のための弾性メタマテリアルの利用は,プラスチック材料と比較して再利用できるので,有望な研究ホットスポットである。本論文では,三方向エネルギー散逸のための四面体モチーフユニットセル(TMUC)を有する革新的で再使用可能な自己回復可能なメタ構造(RSRMS)を提示した。3D印刷により作製されたTMUCは,主に骨格,6つの二重湾曲ビーム,4つの近剛体柱,および4つのキャップから成る。二重曲り梁の中間点の力-変位関係性を推論して,自己回復性と再利用性のための判定基準を調査した。提案したRSRMSの機械モデルを確立し,対応するスナップスルー挙動を調べた。エネルギー散逸に及ぼすRSRMSの幾何学的パラメータの影響を,数値シミュレーション,有限要素解析および実験的研究を通して系統的に研究した。その結果,RSRMSは,スナップスルー誘起ヒステリシス力-変位挙動および弾性変形を介して,エネルギーを効果的に散逸できることが分かった。エネルギー散逸の効率は,直列に接続されたTMUCの数および二重湾曲ビームの頂点高さ対厚さ比に依存する。RSRMSとTMUCの機械的性質は支持骨格の剛性に敏感である。提案したRSRMSは,反復エネルギー散逸を必要とする潜在的用途を有する。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る