文献
J-GLOBAL ID:202202291720483302   整理番号:22A0576054

超高性能コンクリートの機械的,耐久性及び微細構造特性に及ぼすフェロシリコン及びシリカヒュームの影響【JST・京大機械翻訳】

Effect of ferrosilicon and silica fume on mechanical, durability, and microstructure characteristics of ultra high-performance concrete
著者 (5件):
資料名:
巻: 320  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,超高性能コンクリート(UHPC)の製造におけるセメントの部分代替品として使用できる新しい材料を提示した。この材料はフェロシリコン(FS)合金の工業廃棄物であり,炉スラグとして利用可能である。それは,12,850(cm2/gm)の表面積を有する微粒子の段階に達するまで,粉砕後のセメントの部分代替品として使用された。UHPC混合物は,FSによって5%,10%,15%,20%と25%のセメント置換比率によって設計して,シリカヒューム(SF)の同じ比率であった。フレッシュコンクリート特性を,空気量とワーカビリティの試験を適用して評価した。機械的性質を,圧縮強度,割裂引張強度,曲げ強度および弾性係数の試験を適用して評価した。さらに,輸送特性を塩化物浸透抵抗と初期吸水透水性試験によって評価した。微細構造解析をSEM-EDXとXRD試験により行った。結果は,セメント質量の25%によるSFとFSによるセメント置換率の増加が,スランプフローを,それぞれ345と356mmに減らし,一方,対照混合物では385であることを示した。20%FSまでの介在物は,90日で対照混合物に対して178.6と比較して,圧縮強度を210.4MPa増加させた。さらに,25%FSまでは,対照混合物と比較して,透過性抵抗の増加によりUHPCの輸送特性を改善する。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る