文献
J-GLOBAL ID:202202292015250665   整理番号:22A1037517

乾癬における血清炎症性サイトカインIL-17Aと密着結合蛋白質クローディン-1の評価【JST・京大機械翻訳】

Evaluation of Serum Proinflammatory Cytokine IL-17A and Tight Junction Protein Claudin-1 in Psoriasis
著者 (7件):
資料名:
巻: 2022  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W2544A  ISSN: 1555-4309  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的.本研究は,血清IL-17Aとクラウジン-1レベルを推定し,それらの相関を調べ,乾癬における潜在的血液ベースのバイオマーカーとしてのそれらの診断的意義を評価した。方法.血清IL-17Aとクラウジン-1濃度を酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)を用いて測定した。統計解析を行い,乾癬重症度との2変数相関,IL-17Aとクラウジン-1の血清レベルの違い,乾癬重症度指数(PASI),および受信者動作特性(ROC)曲線を用いた予測能力を測定した。結果.有意に高いIL-17Aとより低いクラウジン-1レベルが乾癬で見いだされた(p<0.05)。PASIは乾癬とそのサブタイプにおいてIL-17Aまたはクラウジン-1と有意に相関しなかった。血清IL-17Aとクラウジン-1の間の唯一の有意な相関は,遅発性乾癬(r=0.630,p=0.028)で示された。ROC曲線分析は,血清IL-17A,血清クラウジン-1およびIL-17Aと血清クラウジン-1の組み合わせが,それぞれ0.951(p<0.0001),0.709(p=0.0119)および0.949(p<0.0001)の曲線下面積(AUC)で乾癬を予測することを示した。さらに,早期発症と遅発性乾癬の区別における潜在的役割は,それぞれ0.590(p=0.3126),0.741(p=0.0045)および0.741(p=0.0067)の血清IL-17A,血清クラウジン-1およびそれらの併用AUCを得た。しかし,血清IL-17A,血清クラウジン-1,およびそれらの併用は,それぞれ0.553(p=0.5596),0.518(p=0.8539),および0.559(p=0.5225)のAUCで中等度から重度の乾癬の軽度乾癬を区別した。結論.これらの予備的結果は,乾癬におけるIL-17Aとクラウジン-1の間の潜在的バイオマーカーとしての血清クラウジン-1と関係および可能な調節相互作用が,発症年齢によって識別可能であることを示唆する。Copyright 2022 Lina Xu et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
皮膚の疾患  ,  皮膚の診断  ,  皮膚の臨床医学一般  ,  皮膚疾患の薬物療法 
引用文献 (33件):
  • F. O. Nestle, D. H. Kaplan, J. Barker, "Psoriasis," New England Journal of Medicine, vol. 361, no. 17, pp. 496-509, 2009.
  • H. Yeung, J. Takeshita, N. N. Mehta, S. E. Kimmel, A. Ogdie, D. J. Margolis, D. B. Shin, R. Attor, A. B. Troxel, J. M. Gelfand, "Psoriasis severity and the prevalence of major medical comorbidity," JAMA Dermatology, vol. 149, no. 10, pp. 1173-1179, 2013.
  • R. Parisi, I. Y. K. Iskandar, E. Kontopantelis, M. Augustin, C. E. M. Griffiths, D. M. Ashcroft, "National, regional, and worldwide epidemiology of psoriasis: systematic analysis and modelling study," BMJ, vol. 369, no. 8247, 2020, Accessed November 3, 2020.
  • A. Chiricozzi, P. Romanelli, E. Volpe, G. Borsellino, M. Romanelli, "Scanning the immunopathogenesis of psoriasis," International Journal of Molecular Sciences, vol. 19, no. 1, pp. 179, 2018.
  • K. A. Papp, C. Leonardi, A. Menter, J.-P. Ortonne, J. G. Krueger, G. Kricorian, G. Aras, J. Li, C. B. Russell, E. H. Z. Thompson, S. Baumgartner, "Brodalumab, an anti-interleukin-17-receptor antibody for psoriasis," New England Journal of Medicine, vol. 366, no. 13, pp. 1181-1189, 2012.
もっと見る

前のページに戻る