文献
J-GLOBAL ID:202202292086918365   整理番号:22A0001399

単一モードファイバスプライス多モードファイバBragg格子構造に基づくマイクロ曲げセンシング【JST・京大機械翻訳】

Micro-bending sensing based on single-mode fiber spliced multimode fiber Bragg grating structure
著者 (5件):
資料名:
巻: 505  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ファイバBragg格子(FBG)は一般的に使用される光ファイバセンシング構造である。多モードファイバのFBG曲げセンサを達成した。しかし,構造と製造プロセスは複雑である。本研究では,通常の単一モードファイバ(SMF)とFBGを有する多モードファイバ(MMF)のセクションからなる簡単な構造を設計した。それは,同時にマイクロ曲げと温度の二重パラメータセンシングを実現できる。実験結果は,構造がマイクロ曲げと温度に敏感であり,感度が互いに干渉しないことを示唆した。温度感受性は13.4pm/°Cであり,最大曲げ感度は23.03dB/m-1であった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る