文献
J-GLOBAL ID:202202296808061838   整理番号:22A1161781

ZX-Biゼオライト担体に埋め込まれた銀ナノ粒子のサイズ依存光触媒活性【JST・京大機械翻訳】

Size-Dependent Photocatalytic Activity of Silver Nanoparticles Embedded in ZX-Bi Zeolite Supports
著者 (8件):
資料名:
巻:号:ページ: 3866-3877  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5033A  ISSN: 2574-0970  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,可視光下および室温でメタノール(MeOH)光酸化中にZX-Biゼオライトに埋め込まれた高分散銀(Ag)の光触媒活性を調べた。Ag_nδ+サブナノクラスタ(<1nm)のサイズ及び分散を高分解能透過型電子顕微鏡(HRTEM),拡散反射UV-vis,in situFourier変換赤外(FTIR)などにより研究し,モデル反応としてMeOH光酸化中のオペランドFTIR法を用いて触媒試験を行った。その結果,調製したままのAg/ZX-Biは非常に低い活性を有し,一方,200°C(Ag/ZX-Bi_200)で活性化した試料は,MeOH光酸化中に最高の光触媒活性(反応12時間後に49.60mmol・g-1・cm-2)を示し,参照として用いたTiO_2-P25よりも6倍以上高いことが分かった。この活性は,サイズ6nmのAgナノ粒子(NP)へのサブナノサイズAg_nδ+クラスタのマイグレーションと凝集に起因した。しかし,焼結Ag NPの粒子サイズが20nm以下のとき,触媒は部分的な脱活性化を経験した。Ag/ZX-Biの活性と失活を,反応の異なる段階でのオペランドFTIR結果とHRTEM分析に基づいて考察した。Copyright 2022 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る