文献
J-GLOBAL ID:202202297199492384   整理番号:22A0454586

強化強度と硬度相乗作用を有する等原子,Cu含有CrCuFeTiV3d遷移金属高エントロピー合金【JST・京大機械翻訳】

Equiatomic, Cu-Containing CrCuFeTiV 3d Transition Metal High Entropy Alloy with an Enhanced Strength and Hardness Synergy
著者 (5件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 227-236  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0990A  ISSN: 1598-9623  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい3d遷移金属高エントロピー合金(TM HEA),CrCuFeTiVを真空条件下でアーク融解により作製した。その相成分,微細構造および圧縮特性を,鋳放しおよび焼鈍条件で注意深く調べた。実験結果は,両条件における合金が1つのBCC相(CrV/FeTiリッチ領域),1つのFCC相(Cuリッチ),および1つの六方晶Laves相(Cr_2Ti)から成ることを示した。CrVリッチBCC相は樹枝状中心として優先的に分離することを示唆した。その後,Cr_2TiLaves相とFeTiリッチBCC相はデンドライト外層として凝固した。最後に,FCC Cuリッチ相を残りのデンドライト間領域に押し込んだ。また,鋳放しCrCuFeTiV合金の降伏強さ,極限強度,および硬度は,それぞれ1686MPa,2205MPa,および624HVであり,一方,焼鈍合金のそれらは,それぞれ1510MPa,2035MPa,および618HVであった。得られた値は,表された5原理等原子Cu含有3d TM HEAsの中で最高である。CrCuFeTiV合金の有望な強度-硬度相乗効果はBCC相とCr_2TiLaves相の大部分の構成に起因すると思われる。グラフは,グラフィCopyright The Korean Institute of Metals and Materials 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  炭素とその化合物  ,  変態組織,加工組織 

前のページに戻る