文献
J-GLOBAL ID:202202298250238998   整理番号:22A0193564

インド北西部ラダックにおける農村の変化

Transitions in Agricultural Villages in Ladakh, Northwest India
著者 (1件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 75-88  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: L0477B  ISSN: 1883-4388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
山地に住む人々は,自給自足的な農業によって生活を維持してきたが,近年山地に住む人々の生活は急速に変化している.本研究ではインド北西部ラダックにある,インダス川支流沿いの標高の異なる3つの村を事例に,農村地域の農業と土地利用の変化を明らかにした.この地域は配給によって住民の食糧が保障されており,多くの住民がラダック域内で出稼ぎ労働を行っていた.都市部へのアクセシビリティの高い村では,主食をつくる農業からより収益性の高い野菜などをつくる農業に変化していた.出稼ぎ労働を行っていても手軽に帰省できるため,多くの人が農業を行うことが予想される.加えて,ラダックでは土地を分割して相続するシステムがあり,今後は比較的小規模な土地所有形態になるのではないかと考えられた.アクセシビリティの低い村では,若い住民は就労や就学のために村を出ていたが,従来の農業が継続されていた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住居地域計画一般 
引用文献 (22件):
  • 鹿野勝彦 2004. アジア山地民の生活世界と地域環境. 地学雑誌 113: 251-257.
  • 澤 宗則・中條暁仁 2014. 新興山岳観光地の社会変動-ノークチアタールの事例. 岡橋秀典 編 『現代インドにおける地方の発展-ウッタラーカンド州の挑戦』 185-206. 青海社.
  • 竹田晋也 2020. ミャンマーの周縁の森から見た相互依存の連鎖. 五十嵐誠一・酒井啓子 編 『グローバル関係学 7 ローカルと世界を結ぶ』 200-221. 岩波書店.
  • 田崎郁子 2008. タイ山地カレン村落における稲作の変容-若年層の都市移動との関連から. 東南アジア研究 46: 228-254.
  • 田崎郁子 2018. タイ北部カレン村落におけるイチゴ栽培の導入と労働形態,社会経済関係の再編. 東南アジア研究 56: 33-66.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る