特許
J-GLOBAL ID:202203004401675624

画像形成装置、画像形成方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-043622
公開番号(公開出願番号):特開2019-156547
特許番号:特許第7035645号
出願日: 2018年03月09日
公開日(公表日): 2019年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数枚の用紙に対して処理対象の印刷ジョブが実行されたときに1部の文書の印刷とし、前記文書の印刷を複数部実行し、第1の排紙トレイ及び前記第1の排紙トレイよりも後に排紙される第2の排紙トレイを有する画像形成装置であって、 部を構成する用紙に印刷して前記第1の排紙トレイ又は前記第2の排紙トレイに排紙する印刷部と、 前記第1の排紙トレイ又は前記第2の排紙トレイに排紙された用紙の量に基づいて、満杯状態及び満杯状態より所定量の用紙が少ないニア満杯状態を検知する検知部と、 第1の部の印刷の途中において、前記第1の排紙トレイが前記ニア満杯状態であることが検出されたとき、部の区切れが前記第1の排紙トレイの満杯状態以降であるか否かを判定する制御部と、部の区切れが前記第1の排紙トレイの満杯状態以降である場合、排紙先を前記第2の排紙トレイに切替える切替部とを有し、前記制御部は、前記第1の部を構成する用紙が、印刷されて前記第2の排紙トレイに排紙される間、部の区切れ又は前記第2の排紙トレイの満杯状態のいずれが発生するか検出し、 前記制御部は、部の区切れが発生したことを検出した場合、前記印刷ジョブの実行を停止し、 前記制御部は、前記第2の排紙トレイの満杯状態が発生したことを検出した場合、前記印刷ジョブの実行を停止し、前記検知部が前記第2の排紙トレイに排紙された用紙がない状態である用紙なし状態を検知した時点で、前記印刷ジョブの実行を再開し、前記印刷部は前記第1の部を印刷し前記第2の排紙トレイに排紙する画像形成装置。
IPC (4件):
B65H 43/06 ( 200 6.01) ,  G03G 21/00 ( 200 6.01) ,  B65H 31/24 ( 200 6.01) ,  B65H 39/11 ( 200 6.01)
FI (4件):
B65H 43/06 ,  G03G 21/00 370 ,  B65H 31/24 ,  B65H 39/11 M
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る