特許
J-GLOBAL ID:202203006137721089

毛髪洗浄料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 高島 一 ,  土井 京子 ,  鎌田 光宜 ,  田村 弥栄子 ,  當麻 博文 ,  赤井 厚子 ,  戸崎 富哉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-059078
公開番号(公開出願番号):特開2019-172576
特許番号:特許第7043920号
出願日: 2018年03月26日
公開日(公表日): 2019年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (A)下記の式(I)で表される構成単位と下記の式(II)で表される構成単位とを含み、両構成単位のモル比(I/II)が90/10~30/70である(メタ)アクリル系共重合体0.005~0.1質量%、 (B)エチレンオキシドの平均付加モル数が60~100モルであるポリオキシエチレンソルビタンモノ脂肪酸エステル0.01~5質量%、 (C)カチオン化度が0.5~1.2meq/gである塩化O-〔2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル〕ヒドロキシエチルセルロース0.8~1.5質量%、及び (D)アシルアミノ酸塩型陰イオン性界面活性剤2~20質量%を含有することを特徴とする毛髪洗浄料。(式中、R1は水素原子又はメチル基を表し、R2は-(CH2)n-を表し、nは1~4の整数である。*は他の構成単位との結合部位を表す。)(式中、R3は水素原子又はメチル基を表し、L1はフェニレン、シクロヘキシレン、-C(=O)-O-、-O-、-C(=O)-NH-、-O-C(=O)-、又は-O-C(=O)-O-を表し、L2は炭素数10~22の直鎖又は分岐アルキル基を表す。*は他の構成単位との結合部位を表す。)
IPC (5件):
A61K 8/81 ( 200 6.01) ,  A61K 8/86 ( 200 6.01) ,  A61K 8/73 ( 200 6.01) ,  A61K 8/44 ( 200 6.01) ,  A61Q 5/02 ( 200 6.01)
FI (5件):
A61K 8/81 ,  A61K 8/86 ,  A61K 8/73 ,  A61K 8/44 ,  A61Q 5/02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Shampoo
  • Shampoo
審査官引用 (2件)
  • Shampoo
  • Shampoo

前のページに戻る