特許
J-GLOBAL ID:202203008135627770

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松浦 弘 ,  軸見 可奈子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-055630
公開番号(公開出願番号):特開2019-165949
特許番号:特許第7036427号
出願日: 2018年03月23日
公開日(公表日): 2019年10月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】遊技球が流下可能な遊技領域に含まれる第1と第2の遊技領域に遊技球を打ち分け可能で、前記第1と第2の遊技領域のうち遊技者にとって遊技球を流下させると有利な有利遊技領域が遊技状態に応じて切り替わる遊技機であって、開状態と閉状態に開閉されて遊技球の入球し易さが変化する第1と第2の可変入球部を備え、遊技状態を、通常状態と、前記通常状態よりも前記第1と第2の可変入球部が共に前記開状態になり易い第1特別状態と、前記第1特別状態よりも前記第1の可変入球部が前記開状態になり難くかつ前記通常状態よりも前記第2の可変入球部が前記開状態になり易い第2特別状態と、に制御する遊技状態制御手段を備え、前記第2の可変入球部は、前記第1特別状態における前記有利遊技領域に遊技球を流下させる場合よりも、前記第2特別状態における前記有利遊技領域に遊技球を流下させる場合の方が、遊技球を入球させ易くなっている遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 315 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-209507   出願人:株式会社大一商会

前のページに戻る