特許
J-GLOBAL ID:202203009103841440

自動車の運転者支援装置を動作させる方法、運転者支援装置および自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  森田 拓 ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):EP2018060970
特許番号:特許第7014818号
出願日: 2018年04月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 自動車(1)の周囲領域のセンサデータ(10)を検出するステップを含み、前記周囲領域内には少なくとも1つの目標車両(6)が存在し、該目標車両(6)は、前記自動車(1)の前方で前記自動車(1)と同じ車線(4)上に位置する、自動車(1)の運転者支援装置(2)を動作させる方法において、 前記自動車(1)の運転者(13)を表す少なくとも1つの運転者特性(12)を検出するステップと、 前記運転者特性(12)に基づき、前記運転者(13)を予め定められた運転者クラス(14)に割り当てるステップと、 前記運転者(13)の追い越し傾向(16)を表す、運転者クラスに固有の追い越し情報(15)を、該追い越し情報(15)に割り当てられた前記運転者クラス(14)に基づき読み込むステップと、 前記目標車両(6)に対する前記自動車(1)の追い越し過程(20)を評価する、前記運転者支援装置(2)の制御信号(18)を、追い越し情報が割り当てられている複数の基準制御信号(19)から、前記追い越し情報(15)と前記センサデータ(10)とに応じて選択するステップと、 前記制御信号(18)を前記運転者支援装置(2)により出力するステップとを含み、前記追い越し情報(15)を、前記運転者(13)を特徴づける以下の特性、すなわち、指定速度(24)に対する走行速度(23)、または追い越し過程(20)が行われた後に再び車線に復帰するときの安全距離(37)のうちの少なくとも1つを含むトレーニングデータに基づき生成する、ことを特徴とする、自動車(1)の運転者支援装置(2)を動作させる方法。
IPC (6件):
B60W 30/10 ( 200 6.01) ,  G08G 1/16 ( 200 6.01) ,  B60W 40/09 ( 201 2.01) ,  B60W 50/16 ( 202 0.01) ,  B60W 60/00 ( 202 0.01) ,  B60W 40/04 ( 200 6.01)
FI (6件):
B60W 30/10 ,  G08G 1/16 C ,  B60W 40/09 ,  B60W 50/16 ,  B60W 60/00 ,  B60W 40/04

前のページに戻る