特許
J-GLOBAL ID:202203011156888923

画面表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人ぱるも特許事務所 ,  村上 啓吾 ,  大岩 増雄 ,  吉澤 憲治 ,  竹中 岑生
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-138983
公開番号(公開出願番号):特開2020-017033
特許番号:特許第7030638号
出願日: 2018年07月25日
公開日(公表日): 2020年01月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】画面表示システムであって、ユーザ入力部と画面表示を行う表示機器と、ネットワークを介してプラント構成機器を監視するデータ処理装置からの機器データを、前記表示機器に表示するための画面表示化を行う画面表示装置とが設けられており、前記画面表示装置は、前記ユーザ入力部が出力する前記表示機器に表示されている、部品情報を備えた部品画面に関連する部品の検索を行うために、前記部品画面においてドラッグされたドラッグ信号を検知する操作入力部と、前記ドラッグ信号を検索要求信号と判定する画面管理部と、前記画面管理部の出力を入力して、検索対象の部品の部品情報から検索部品情報を取得する情報解析部と、前記情報解析部の出力を入力して、前記検索部品情報である検索部品のIDから部品IDを取得し、取得した前記部品IDを検索キーとして部品関連データ部から検索部品のIDと関連する部品IDまたは信号IDを取得し、前記検索部品情報である検索部品のIDから信号IDを取得し、取得した前記信号IDを検索キーとして前記部品関連データ部から検索部品の信号IDに関連する部品IDまたは信号IDを取得する関連項目取得部と、前記関連項目取得部で取得した関連項目としての信号IDまたは部品IDの重複を整理統合し、前記関連項目に該当する信号IDを検索キーとして部品情報格納領域から部品IDを取得し、前記関連項目取得部で取得した部品IDおよび前記部品情報格納領域から取得した部品IDをまとめ、前記まとめた複数の部品IDから複数の部品ID、画面ID、画面位置を取得する検索結果生成部と、前記検索結果生成部にて取得した結果を入力し、検索結果画面を生成する表示画面生成部と、前記検索結果画面を、前記表示機器に表示するよう出力する画面表示部とを備える、画面表示システム。
IPC (1件):
G05B 23/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
G05B 23/02 301 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る