特許
J-GLOBAL ID:202203013951817930

高度多重PCR法および組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  渡辺 陽一 ,  中島 勝 ,  武居 良太郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-153048
公開番号(公開出願番号):特開2020-054400
特許番号:特許第6997813号
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2020年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 DNAを増幅し、配列決定を行う方法であって、生体試料から無細胞DNAを単離すると共に、前記単離された無細胞DNAにタグ付けを行い、ここで 各タグ付け用DNA分子が、分子バーコード及びユニバーサルプライミング部位を含み、前記ユニバーサルプライミング部位に結合する第1のユニバーサルプライマー及び少なくとも10の標的特異的プライマーを用いて、第1のPCRを実施することにより、単一の反応体積内で少なくとも10の標的遺伝子座を同時に増幅し、ここで各標的特異的プライマーが、前記第1のユニバーサルプライマーとプライマーペアを形成して、前記標的遺伝子座ののうち1つを増幅し、前記ユニバーサルプライミング部位に結合する第2のユニバーサルプライマー及び少なくとも10の内側標的特異的プライマーを用いて、第2のネステッドPCRを実施することにより、単一の反応体積内で前記少なくとも10の標的遺伝子座を同時に増幅し、ここで各内側標的特異的プライマーが、前記第2のユニバーサルプライマーとプライマーペアを形成して、前記標的遺伝子座ののうち1つを増幅し、ハイスループット配列決定法を実施することにより、前記標的遺伝子座を含む前記増幅されたDNAの配列を決定することを含む方法。
IPC (3件):
C12Q 1/686 ( 201 8.01) ,  C12Q 1/6869 ( 201 8.01) ,  C12N 15/09 ( 200 6.01)
FI (3件):
C12Q 1/686 ZNA Z ,  C12Q 1/686 Z ,  C12N 15/09 Z

前のページに戻る