特許
J-GLOBAL ID:202203016784486232

二乗/除算回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-077790
公開番号(公開出願番号):特開2019-185547
特許番号:特許第7042150号
出願日: 2018年04月13日
公開日(公表日): 2019年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一端が電源端子に接続される第1電流源と、該第1電流源の他端と接地間に直列接続されるダイオード接続の第1導電型の第1及び第2トランジスタと、一端が前記電源端子に接続される第2電流源と、該第2電流源の他端にコレクタが接続されベースが前記第1電流源の他端と前記第2トランジスタのコレクタに接続される第1導電型の第3トランジスタと、コレクタが前記電源端子に接続されゲートが前記第2電流源の前記他端に接続される第1導電型の第4トランジスタと、コレクタが前記第3トランジスタのエミッタに接続されエミッタが接地される第1導電型の第5トランジスタと、コレクタとベースが前記第4トランジスタのエミッタと前記第5トランジスタのベースに接続されエミッタが接地される第1導電型の第6トランジスタと、ベースが前記第3トランジスタのエミッタに接続されエミッタが接地される第1導電型の第7トランジスタとを有する二乗/除算回路において、 前記第7トランジスタのコレクタにエミッタが接続される第1導電型の第11トランジスタと、エミッタが前記電源端子に接続されコレクタとベースが前記第11トランジスタのベースに接続される第2導電型の第12トランジスタと、エミッタが前記電源端子に接続されベースが前記第12トランジスタのベースに接続されコレクタが前記第7トランジスタのベースに接続される第2導電型の第13トランジスタとを備え、前記第11トランジスタのコレクタ電流を出力電流として取り出すことを特徴とする二乗/除算回路。
IPC (2件):
G06G 7/16 ( 200 6.01) ,  G06G 7/164 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06G 7/16 ,  G06G 7/164
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る