特許
J-GLOBAL ID:202203019949964095

分析装置、分析方法及び分析用回転体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坊野 康博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-209278
公開番号(公開出願番号):特開2022-017614
出願日: 2018年11月06日
公開日(公表日): 2022年01月26日
要約:
【課題】距離検出型μPADsの分析に要する時間を短縮すること。 【解決手段】分析装置1は、分析用回転体100と、アクチュエータ21と、制御ユニット10と、を備える。分析用回転体100は、親水性材料で構成されたマイクロチャネル111が半径方向に沿って形成されている。アクチュエータ21は、分析用回転体100を回転させる。制御ユニット10は、アクチュエータ21の回転を制御する。マイクロチャネル111は、検体溶液の到達距離に応じて測定対象成分の濃度が示される指示薬を有する。 【選択図】図5
請求項(抜粋):
親水性材料で構成されたマイクロチャネルが半径方向に沿って形成された分析用回転体と、 前記分析用回転体を回転させるアクチュエータと、 前記アクチュエータの回転を制御する制御部と、 を備え、 前記マイクロチャネルは、検体溶液の到達距離に応じて測定対象成分の濃度が示される指示薬を有することを特徴とする分析装置。
IPC (3件):
G01N 35/00 ,  G01N 37/00 ,  G01N 21/77
FI (3件):
G01N35/00 D ,  G01N37/00 101 ,  G01N21/77 B
Fターム (9件):
2G054AA02 ,  2G054AB05 ,  2G054AB09 ,  2G054CE01 ,  2G054EA06 ,  2G054FA07 ,  2G054GB04 ,  2G058CC09 ,  2G058GA01

前のページに戻る