研課題
J-GLOBAL ID:202204006896258346
研究課題コード:22477847
極低温(液化)水素の安全な貯蔵と輸送に向けた日欧国際協力(STACY)
体系的課題番号:JPMJSC21C3
実施期間:2022 - 2024
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工学部, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJSC21C3
研究概要:
世界では再生可能エネルギー比率を増加しながら脱炭素化を目指している。変動エネルギー源から発生する余剰エネルギーを貯蔵し、オンデマンドで利用するには、その貯蔵技術が必要である。液化水素(LH2)の大規模貯蔵と輸送は、高密度で経済性に優れ、水素社会実現の基盤的な役割が期待できる。しかしながら極低温水素の潜在的リスクに関する知見は不十分であり、本研究は液体水素漏洩を想定し、日本側は水素再結合触媒を設計試作し、特に長期間、悪条件(酸化・湿度)に曝された後での極低温での触媒活性を評価する。ドイツ側チームは研究統括と大規模触媒評価を担当、フランス側チームはリスク評価と安全シナリオの策定、極低温での水素燃焼挙動の評価、法規情報集約を担う。この共同研究を通してLH2の貯蔵・輸送安全への技術貢献を目的とする。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
上位研究課題:
手ごろでクリーンなエネルギー源としての持続可能な水素技術
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る