研課題
J-GLOBAL ID:202204011475664039  研究課題コード:14539302

ほうれん草由来糖脂質を用いたがん化学療法用経腸栄養剤の開発

実施期間:2014 - 2015
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部(医学系), 准教授 )
研究概要:
がん化学療法時の消化管粘膜障害に伴う嘔吐・悪心の副作用を軽減するような食品成分として、ほうれん草由来糖脂質の効果を検討した。その結果、抗がん剤5-フルオロウラシル(5-FU)投与5日前より20 mg/kgの用量にて投与することで、5-FUによる小腸粘膜障害ならびに嘔吐・悪心誘発因子の合成に関わる遺伝子発現の抑制を確認し、当初の目標にあった用量・投与期間の設定ができた。さらに、上記投与条件において、ヒトの嘔吐・悪心行動に相当する異味症(パイカ行動)を有意に抑制できたことから、当初の開発目標をほぼ達成できたと判断した。今後は、特許出願の後、共同開発企業とともに製品化を進め、がん患者を対象とした臨床試験を行い実用化を目指す予定である。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る